ブログ

今日の給食は 「和食献立」

2024年11月18日 12時44分

11月18日、今日の給食は、「和食献立」です。ごはん・牛乳・さんまのみそ煮・厚揚げとちくわの炒め煮・大根とじゃがいものみそ汁です。647キロカロリーです。

<給食一口メモ>今週の日曜日、11月24日は和食の日です。「良い日本食」の語呂合わせで制定されたそうですが、少し無理がある気もしますね。いずれにせよ、和食文化国民会議では、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食・日本人の伝統的な食文化」を次世代へと保護・継承していくことの大切さを改めて考える日として制定しています。和食の良さの一つに、「だし」があります。だしに関するクイズを盛り付け表にのせているので、チェックしてみてください。

~「だし」に関するクイズ~答えは複数あります。挑戦してみてみてください!!

Q1 和食の基本となる「だし」ですが、だしにに使われる食材はどれでしょう?

 ①さとう  ②昆布  ③煮干し  ④米  ⑤けずり節  ⑥こんにゃく  ⑦干ししいたけ

Q2 浅川町学校給食センターのみそ汁は、どの食材でだしをとっているでしょう?

 

~クイズの答え~

Q1 ②③⑤⑦

Q2 ③⑤