ブログ

今日の給食は 「初午(はつうま)献立」

2025年2月5日 12時00分

 25日、今日の給食は「初午(はつうま)献立」です。ごはん・牛乳・しのだ煮・きんぴらごぼう・なめこ汁です。608キロカロリーです。

<給食一口メモ>京都の伏見稲荷大社に稲荷大神日(いなりおおかみ)が鎮座されたことから、2月最初の午(うま)の日を初午(はつうま)といいます。稲荷大神のお使いがきつねであることから、きつねの好物である油揚げをお供えする風習があります。勘の良い人は気づいたかもしれませんが、「いなり寿司」の「いなり」は、稲荷神社が由来です。きょうは、しのだ煮という油揚げを使った煮物です。普段意識しないことでも、給食を通じて学んでもらえたらと願いを込めています。

DSC_0013