バケツで米作り(5学年)
2025年5月13日 14時07分5月13日、JA夢みなみ(石川支店・浅川支店)の方々を講師にお招きし、5学年を対象とした、バケツ稲の体験学習に取り組みました。バケツをはじめ、土や苗など準備していただきました。バケツを水田に見立て、土を入れ、水を張り、代掻き(しろかき・バケツの底から土を数回混ぜる)をし、苗を植えました。これから秋まで、観察を行います。バケツの水の量を管理したり、除草をしたり、お米ができるまでの作業をしっかりと体験してほしいと思います。
浅川町立浅川小学校
5月13日、JA夢みなみ(石川支店・浅川支店)の方々を講師にお招きし、5学年を対象とした、バケツ稲の体験学習に取り組みました。バケツをはじめ、土や苗など準備していただきました。バケツを水田に見立て、土を入れ、水を張り、代掻き(しろかき・バケツの底から土を数回混ぜる)をし、苗を植えました。これから秋まで、観察を行います。バケツの水の量を管理したり、除草をしたり、お米ができるまでの作業をしっかりと体験してほしいと思います。